ペナントレース

我が中日  3位



阪神君 2位 


そして



巨人君 優勝でした。




今シーズンは心のどこかで諦めがあり、
さらに、途中から巨人君を応援する自分がいました。
※もちろん阪神君を抜く。という意味でね。



しかしながら、いざ、巨人君が優勝すると
原や日テレが「伝説、伝説」ってうるさいのは
さすがに厄介だね。。。



とりあえず、CSでは、巨人君も阪神君も
やっつけて、日本シリーズには出ない。
というスタンスで臨み、来期からの
CS中止を要望してください。



それが、今後の野球界のストーリーです。

新 将命さん

今日はグロービスで、元johnson&johnsonの社長の
新 将命さんの講演があり、行って来ました。
タイトルは「自分を活かし、企業を伸ばすリーダーの条件」です。



現在は、


「講演家」


という肩書きがついているだけあって
話しっぷりはすごく面白かったし、
ところどころで出る、格言が印象深かったですね。



やはりリーダーとしては
「スキル」と「マインド」の2本柱が重要ということを
おっしゃっていたのは、自分の考えとラップしたので、
嬉しかったひとつです。


でも、その反面、30代の僕らビジネスパーソン


■TOEICは850点ぐらいないとダメだ!
■38歳ぐらいで、スペシャリティを持っていないのはダメだよ


などの非常に耳の痛い(笑)お話もあり
自分には刺激になりました。


最後に今日のフレーズで1番印象に残った格言?を
紹介いたします。



『複芸を知り、一芸に秀でる』



です。


3月に増永さんがおっしゃってたことと似てますね。


複芸の勉強は今、やっているので、
一芸(人的管理かな)を磨いていきたいと思います。

Day1終了

遅くなりましたが、
先週の土曜日はグロービスファイナンス基礎の
Day1でした。


CBの増加の背景など最初はだいぶそれ気味だったけど(笑)、
ロードマップが出てきたあたりからは、
本腰になって、
DCFやら、ディスカウント・ファクターやら
が出てきたころには、だいぶファイナンスらしくなって、
割引率の登場では頭はチンチンでした。。。



次からはWACCさんの登場なので、
予習・復習も含めて気合入れないとね!


それではまた!

やっぱりB’z

NHKスペシャル見ました。



大好き!


という程でもないけど、
バッファロー吾郎よりは1億倍ぐらい好きだけど(笑)
何枚かCDも持っているので、


やっぱりB’zの特集を見ました。
そんなに目新しい内容ではなかったけど、
稲葉君の言葉を選びながらの話し方は印象的でしたね。


また、昔の映像で、「東海ラジオ提供」というのが笑った!


そうだよね。


昔、SFロックステーションという
オールナイトニッポンの裏で、(しかも火曜日だからとんねるずの裏!)
小室哲哉がラジオをやっていたときに、
B’zの松本君は毎週出ていましたもんね。
そのつながりで、東海ラジオは貴重な映像を持っていたんだね。



「今度、バンドをやるんで、今、ボーカルを探しています」



とラジオで松本君が言っていたのが思い出されます。


それにしても、あそこまでのこだわりは真似のできないことだけど、
少しでも、愚直にやっていこうと思うきっかけになりました。



というわけで、今週は
「今夜、月の見える丘で」(あれ?違う?」
を口ずさんでいきます。

週刊・・・

週刊誌は、日経ビジネスを宅配してもらっている以外では
比較的、週刊東洋経済をよく読みます。


先週の
BOEINGvs三菱重工vsHONDA
なんかはマニア涎腺の内容でしたよね。


結構、乗り物系が充実しているので
個人的にはよく読みます。



ところが、今週はライバルである
週刊ダイヤモンドも一緒に買いました。


理由は両方とも、
GOOGLEの特集だったからです。



特にGOOGLEの信者というわけじゃないけど、
これからはGOOGLEを使いこなせないと
どうのこうの・・・
という雰囲気があるので、
ここはひとつ勉強のために、
両方買ってしまいました。


まずは、東洋経済から読んでみたけど、
まあ、GOOGLEの紹介。というカンジでしたね。


今から、ダイヤモンドを読みますが、
ダイヤモンドは以前にもGOOGLEの
特集?をしましたよね。

週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌]

週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌]


これで、勝間和代が一気にブレイクした感もありますが。。。



そんなカンジで、もしかしたら
GOOGLEの扱いは、ダイヤモンドの方が
うまいかもね。。。

アカウンティング基礎

昨日、最後のアカウンティング基礎Day6が無事?
終了し、打ち上げとして今日、仕事だったにもかかわらず、
3:30まで飲んできました。


まあ、飲んだ話はいいとして、



いやー、数字は刺激になるね。


どっちかというと、定性的な判断でここまで
仕事も含めてやってきたけど、それに定量的な
判断をかますと鬼に金棒だね♪


とはいえ、財務会計はもとより、
管理会計はちょっと苦手な印象もあるので、
今後のこともふくめてちょっと、
数学(算数)を復習しようと思いました。


授業の復習としては、いろんな会計の本があるけど
今読んでいるのは、これで、


授業で習ったことが結構重複して出てくるので、
ちょっとこれを繰り返し読んで、しっかりと
自分のモノにして、次のファイナンス基礎に
備えたいと思います。