読書日記

今日は、2冊読了いたしました。


一冊は、先日TwitterでLRの増永さんが勧められていた、


頭のいい子の育て方

頭のいい子の育て方


です。
今まで読んだ教育本の集大成的ですが、
読みやすいのが何よりですね。
さすが、何冊もベストセラーを書かれている方は、
読まれ方を知っていますよね。


我が家のポイントとしては、


■経験教育


という概念というかフレーズですね。
今までも、なんとなくわかっていた部分ですが、
具体的に記載してあったので、すっきりしましたね。


特に、
「経験教育」の親からの仕掛けは、5回の内、1回うまくいけば御の字
という割合は、家内にもしっかりと伝えてカリカリしないように
仕向けていきます(笑)。


もう一冊は、ライフネット生命社長出口さんの著書です。


直球勝負の会社―日本初! ベンチャー生保の起業物語

直球勝負の会社―日本初! ベンチャー生保の起業物語


企業の成り立ち本は好きなので、すらすらと読めました。
また保険についての内容も、
以前、岩瀬さんの「生命保険のからくり」を読んでいたので、


生命保険のカラクリ (文春新書)

生命保険のカラクリ (文春新書)


理解もできましたし、少しだけファイナンシャルプランナーの知識も役に立ちました。
出口さんが、日本生命の運用部門が長く、その記述が詳細だったからかもしれませんが、
岩瀬さんの本と違って、生命保険会社は


■保険の引き受け


という表面的な業務と


■資産の運用


というどちらかと言うと陰に隠れている業務の
2本が重要ということを改めて認識しました。


そういえば、うちの企業年金日本生命さんが
総幹事なので、401K商品のアセットさんも含めて、
頑張ってもらわないと(笑)。

三月掛け

今日、夜ご飯を食べていたら、
いきなり母親が、



「三月掛けって知ってる?」



と聞いてきました。


どうやら近所の人が、お産でなかなか帰ってこない
嫁のことをとやかく言っているようです。


いろいろ調べましたが、
とりあえず、


■迷信ってこと


■49日あたりから来ていること


■衣服などを一部返せば、回避できること


というあたりで、なんとか凌ごうと思っています(笑)。
教養にはなるけど、迷信に縛られるのも大変ですね。

Twitterはじめました

以前から気になっていたTwitterを今朝から始めてみました。


今のところモバイルで利用するつもりもないので、
”今”をつぶやく。
というわけにはいかないと思いますが、
今後、Twitterがどう化けるかわからないので、
ちょっとやってみるという感じです。


それをブログに書くっていうのも
おかしなもんだけど。。。
もう少し慣れたら、
こんな本でも読んで加速していきます!

ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)

ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)



さて、今日は来る23日の名古屋シティマラソン(10km)にむけて
新瑞橋から吹上まで往復してきました。
ペーストしては、前半抑えて後半伸ばす。という感じですが
あまり抑えて、関門にひっかからないようにしないとね。


では今からは、グロービスのクリシンDクラスの
カタライザーに行ってきます。
今日はDay3でスタバと牛乳ですね。


それでは!

自律神経失調症

ここ何日か、ずっとのどがイガイガして、熱っぽくって、
かといって、風邪に進行する訳でもなく、


そんな症状を嫁に伝えたら、



自律神経失調症なんじゃないの?」



と言われました。


聞いたことはあるものの、
どんなものが知らないため、
ちょっと調べましたが、


まず、



「そんな病気はない!」



みたいなテンションでしたね。
確かに非常に広義な意味合いで捉えてるし、
薬や医者に頼らなくても、治る反面、
鬱病とも隣り合わせ。。。


なんて書いてあったりするから
ソワソワするよね。


確かに最近スゴクネガティブだし、
まさに「鬱病かな?」と思ったりもするしで、
なかなかこのスランプを乗り越えることが
できないのが現状です。


そんなときは、
「悩んだときほど、成長もできる」的な言葉に
頼っちゃったりしています(笑)。


誰か僕にも
来栖あつこ」みたいに励ましてくれないかな(笑)。



ふ〜、そして明日からまた月曜日です。。。
しかもず〜と、雨だしね。
ヤレヤレ。

奥さんの誕生日

今日は、タイトル通り、奥さんの3●歳の誕生日でした。


以前はふたりでレストラン(キハチ)に行ったり、
リッツカールトンに泊まったりと結構なイベントでしたが、
最近は、
3月決算の会社の配当金の領収証(受取証)を何社か
渡すだけで、結婚して5年経っただけなのに
かなりドライになってきました(笑)。


みなさんは奥さんにはどんな誕生日プレゼントを
しているんでしょうね?
気になるところです。。。


ちなみに、配当金を握り締めて奥さんは
明日のオンワード樫山のご家族ご優待セールに
行ってくるそうです。


僕も行こうと思っていましたが、
分科会と称する会社の会議が入ってしまったので、
行くことができません。
残念。。。

本を読みました。

金山駅の本屋でずっと気になっていた本を手にとって
パラパラっとめくってあっさり買いました。

村上龍の「無趣味のすすめ」です。

無趣味のすすめ

無趣味のすすめ


はっきりいって趣味のない僕にとっては(笑)、
なんだか無趣味が市民権を得られた気がするタイトルですよね。
しかも村上龍だし。
※ちなみに最近はいやみったらしく(笑)、
 「趣味は仕事です」って言っています。
 案外的外れでもないと思うけど。。。


というわけで、小一時間で読んでみましたが、
村上龍らしく(!?)気になるタイトルは、
ひとつのエッセイのタイトルに過ぎずに、
それ以外は世の中の当たり前と思われている
ものに対しての問題提起というかクリティカルシンキング的な
本でしたので、これはこれで面白かったですね。


特に、『「部下」は掌握するべきなのか』の文章は秀逸で
(フツーの人ができるできないは別にして。。。)
特に最後の、


問題は、部下との接し方などではない。
取り組んでいる仕事が本当にやるべき価値があるのか、
そのことを確認して、その価値を共有することのほうが
はるかに重要である。

この文章には真理が詰まっているというか、
パッと前が明るくなった気がしました。
さすがに、小説家ですね(笑)。

ごぶざたです。

しれっと、はじめます(笑)。


今日、FP2級(実技のみ)をうけてきました。


前回、ほぼ勉強せずで28/50だったので、
今回は楽勝かな?と思っていて、試験が始まって
パラパラっと試験を見たら、



「はあ?」




係数もないし、源泉徴収もないし、
しかも「エンジェル税制?」「個人住民税?」


はっきり言ってあきらめました。。。



が、悔いはしたくなかったので、
15時まで、頑張りました。


17時30分 解答がきんざいのHPで発表され、
推定32/50なので、なんとか通っているんじゃないかと思う。
ほっとしましたね。


次はAFPを目指そうと思っていたけど、
結構認定研修は大変そうなので、
今の気分ではパスしそうです(笑)。




それではまた肩肘張らずに書いていければと思います。